~オランジェリー秋田保育園~11月の様子
こんにちは!オランジェリー秋田保育園です
暦の上での「立冬」を迎え、今年もあっっというまに冬がはじまろうとしています。朝晩の寒さが身に染みる毎日ですが、「今日はお外であそびます!」という先生の声掛けに「やった~!!!」「いえ~い!」と大喜びの子どもたち寒さを感じさせない笑顔を見せてくれています
先日、秋田市でも初雪が観測され、アラレがふりました!アラレの音に気付き「なんだ?なんだ~?」と集まり、窓の外を眺めている姿にほっこりしました

寒さに負けず!11月もいろいろな活動を通して、日々成長している子どもたちの様子をご覧ください
手洗い教室がありました
6月の「はみがき教室」に続き、花王株式会社さんにお越しいただき「手洗い教室」を開催しました!2~5歳児を対象に、歌に合わせて正しい手の洗い方を教えていただきましたそのあとは専用のクリームを手に塗り、ブルーライトの箱の中で手の観察をし、クリームがキレイにとれるように手洗いをがんばりました。ブルーライトにあてると白くなっていたクリームも、正しい洗い方をするとピッカピカの手になりました
体調を崩しがちなこの季節、正しい手洗いの仕方を身につけ元気に過ごしましょう!とお約束しました




訪問おはなし会がありました
秋田市立中央図書館明徳館のボランティアの方々による訪問おはなし会がありました初めての訪問おはなし会に子どもたちは始まる前からワクワク・・・
始まるとすぐにおはなしの世界に引き込まれ、とっても楽しい時間になりました
バラエティ豊かな4つのおはなしと、とっても上手なおはなしの仕方と、素敵な絵本の仕組みに、最初から最後まで子どもたちも職員も夢中になって聞き入っていました



秋を感じる活動&制作をしました
お散歩では、落ち葉やどんぐり拾いをしました落ち葉拾いでは、「まるい葉っぱにする~」「わたしはきいろ!」など思い思いの葉っぱを見つけたり、落ち葉を踏んだときの音を楽しんだり、秋を感じるお散歩ができました
拾った葉っぱは制作に使用してかわいい作品がたくさん完成しました!














以上、11月の様子をお伝えしました
次回は、今年最後の大イベント「発表会」の様子をお伝えします!!
お楽しみに・・・

⇦ 秋田BPOメインキャンパス_プレステージ・インターナショナルの
⇦ 公式Instagramもあります!
⇦ オランジェリー秋田保育園の投稿も、是非チェックしてくださいね♡
⇦ 左のアイコンタップでインスタに飛べます!
⇦ アカウント(https://www.instagram.com/akitabpo/)